 を選択することで消すことができます。また、それぞ
れの上で[x]キーを押しても消すことができます。
を選択することで消すことができます。また、それぞ
れの上で[x]キーを押しても消すことができます。
消去を行なうとカットバッファにその内容が記録されます(関係線の消去の場
合には記録されません)。カットバッファの内容を机に貼付けるには、机のメ
ニューから を選択します。また、[v]キーを押し
ても貼付けが行なえます。貼付けるものの輪郭線が点線で表示されますので、
貼付けたい場所に移動して、左ボタンをクリックします。貼付けは、すでに何
かものがある場所にはできません。マウスの右ボタンを押せば、貼付けは中止
します。
を選択します。また、[v]キーを押し
ても貼付けが行なえます。貼付けるものの輪郭線が点線で表示されますので、
貼付けたい場所に移動して、左ボタンをクリックします。貼付けは、すでに何
かものがある場所にはできません。マウスの右ボタンを押せば、貼付けは中止
します。
グループ線のメニューの はグループ線のみを消し、
中の内容は残ります。グループの内容を全て消すには、
はグループ線のみを消し、
中の内容は残ります。グループの内容を全て消すには、 を選択します。
を選択します。
グループの内容を消さずにカットバッファに内容を記録するには、グループの
メニューから を選択します。
を選択します。
カードとグループは コマンドで複製をと
ることができます。メニューで選択する代りに、[d]キーを押しても複製が行
なえます。複製を実行して も、カットバッファの内容は変わりません。
コマンドで複製をと
ることができます。メニューで選択する代りに、[d]キーを押しても複製が行
なえます。複製を実行して も、カットバッファの内容は変わりません。