1.3 ブラウザの使い方

インターネットでは様々な情報がいろいろな形で存在します.これらの情報を閲覧したりするためのソフトとしてブラウザ(browser)というものがあります.この授業の講義テキストも,インターネット上に提供されており,このブラウザを使って見ることができます.
この授業では教材を見るにあたって,Mozillaというブラウザを使います.

Mozillaの起動の仕方は2通りあります,

% mozilla &
	

と入力します.しばらく待てば新たなウィンドウが開きます.

注意
起動には時間がかかるので,すぐ開かないからといって,何度も入力しないようにしましょう.多重に起動すると端末に負担がかかります.

はじめてmozillaを起動したときには,下のようなダイアログが出て,「Netscape」というブラウザ用のデータを変換して利用するかどうか聞いてくる場合があります.

今回は,「Convert Profile」をクリックしましょう.

Mozillaは無事起動したでしょうか.

mozillaの画像

これからこのmozillaを使用して教材を利用することになります.
ブラウザを使うことで,オンライン (ネットワーク上)にあるテキストはこの教室のコンピュータ以外からでも利用できます.

参照方法

オンラインから参照できる情報の位置を表すのには URL (Uniform Resource Locator)を使います.同じような意味の言葉としてURI (Uniform Resource Identifier)があります.
これらについては,別の回でで詳しく説明します. 教材のURLは「http://ipl.sfc.keio.ac.jp/text/info-2003-4/」となります.

場所

「場所」もしくは「ジャンプ」の右にある欄に その情報のURLが表示されます.またこの欄にURLを入力する(情報の位置を示す)ことで,そのURLに存在する情報を参照することもできます.教材のURLを入力してください.これで教材の最初のページを見ることができます.

文字化け対策

ウェブページを見ていると,文字化けという現象が起こることがあります.Mozillaでは,文字化けの発生を極力押える工夫をすることができます.もし文字化けが起きたら,以下の手順で対応してください.

ブックマーク

頻繁に見るページがある時,一回一回URLを書き込み移動することは非常に手間がかかります.このようなページをブックマーク(bookmark)に登録することで,ブラウザにURLを記憶させることができます.

ページのURLをブックマークに登録する

「ブックマーク」をクリックするとブックマークのリストが表示されます.マウスのボタンを押し続けたまま,自分が表示したいページを選び,ボタンから指を離すと,そのページが表示されます.

● 練習問題

授業の教材ページをブックマークに登録してみましょう.

教材の使い方

ブラウザの終了の仕方

マウスを左上の File のところへ持っていき,一度クリックするとメニューが表示されます.この中の一番下の,「Quit」を選択するとブラウザが終了します.