テクニカルライティング(2005/01/11)授業ログ ■はじめに(14:45〜)  ・本日のテーマ     ・第3回の課題の講評 ■第3回の課題の講評(14:55〜)  ・プリント2枚(高橋さん、大賀さん)配布     ・ミッションの中でどう位置付けられるのか?     ・両方に共通する問題は何か?改善すべき点は?         ・目的(ポイント)が明確でない         ・単に記述しただけになってしまう     ・問題         ・研究テーマ         ・事業     ・「書く」「表現する」とはどういうことなのか?         ・× 頭の中にある「表現すべきこと」→具現         ・〇 書きながら頭の中で「表現すべきこと」を考え具現する  ・プリント2枚(福島さん、村上さん)配布     ・自分自身で課題を明確にしている     ・自分の問題を明らかにするプロセスを踏む     ・1つのパラグラフには1つのトピックセンテンスに絞る  ・プリント1枚(冨永さん)配布     ・行き詰まった時には小さな規模でも部分的にKL法を行うと良い     ・説明としては良いが、ミッションが不明確     ・何をしたいのかを把握する必要がある     ・(Meta)はじめに目的        ↓  ↑     ・  内  容  ・プリント1枚(佐藤さん)配布     ・対象が不明確 ■まとめ(16:04〜)  ・誰に対して、何のために書いているのかを再度検討することが大切  ・読者を狭めたり広めたりすることが大切ではなく、想定することが大切  ・パラグラフをきちんと検討することが大切(1パラグラフ1トピック=トピックセンテンスが機能している)  ・最終課題の告知     ・webの別ページ参照